人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

デザインのひきだし・制作日記

dhikidashi.exblog.jp

『デザインのひきだし35』特集は「紙の加工」徹底攻略ガイド!!

つい先日、34号の特集内容をご紹介したと思えば、はやくも35号の発売です。毎回書いていますが、時の経つのはどうしてこんなに早いのでしょうか…

さて、2018年10月初旬に発売となりました『デザインのひきだし35』。今回の特集は【「紙の加工」徹底攻略ガイド】です!
『デザインのひきだし35』特集は「紙の加工」徹底攻略ガイド!!_c0207090_16332412.jpg

ひとくちに「紙の加工」と言ってもいろいろありますが、今回は大きく「抜き加工」「切る・削る加工」「凸凹させる加工」の3つに分けて、徹底的にご紹介。たとえば「抜き加工」にも、1枚もののペラを型抜きするのか、製本されたものをさまざまな形に型抜きするのかでは抜き加工の種類も異なります。しかも、最新のレーザーカッターを使うと、いままでの抜きの概念をくつがえすような、すごい加工ができてしまうんです。

たとえば、上↑にアップした『デザインのひきだし35』の表紙。画家のヒグチユウコさんによる、ひとつめちゃんの絵が印象的なデザインです。実はこれ、印刷ではなく、なんです!!!
このとおり。
『デザインのひきだし35』特集は「紙の加工」徹底攻略ガイド!!_c0207090_16365501.jpg
画像(ビットマップ)データをドット化して、そのドットひとつひとつをレーザーでカットしているため、網戸のように小さな穴だらけの表紙なっているのです(厚い紙を加工しているので、意外と強度もあります)。そんな最新鋭のレーザーカッターから、個人でも導入可能な卓上タイプのレーザーカッターまでを幅広くご紹介。

そのほかにも、たとえば昔ながらの抜き加工として、クッキー型のような型で手作業で抜く「ポンス抜き」を使った、こんな付録もついています。
『デザインのひきだし35』特集は「紙の加工」徹底攻略ガイド!!_c0207090_17030298.jpg
この猫ちゃん、ペラ1枚を型抜きしたのではなく、実は広げるとこんなふうに…
『デザインのひきだし35』特集は「紙の加工」徹底攻略ガイド!!_c0207090_17034881.jpg

蛇腹折りにしたものを型抜きしているんです。両面印刷なので、全部で8匹の猫が現れます。

『デザインのひきだし35』特集は「紙の加工」徹底攻略ガイド!!_c0207090_17055523.jpg
それからこちらのカレンダーは、紙の加工の基本ともいえる「断裁」の応用テクニック「ななめもーる」を活用したもの。メモの断面が斜めにカットされており、メモをめくってもめくっても、最後の1枚までカレンダーの絵柄がなくならないという、すごいワザ。
『デザインのひきだし35』特集は「紙の加工」徹底攻略ガイド!!_c0207090_17070380.jpg
今回の付録はその「ななめもーるカレンダー」のミニチュア版。カレンダーの玉(数字)をどこまで小さくできるか、極限にチャレンジしたもの。感動ものの細かさです。ぜひ実物でご覧ください!

それから、凸凹させる加工の代表格「エンボス加工」を用いた、美しいエンボスカードも付録。
『デザインのひきだし35』特集は「紙の加工」徹底攻略ガイド!!_c0207090_17102713.jpg
繊細な絵柄の中央に「ありがとー」の点字と「THANK YOU」の文字が入っています。絵柄の細かな凹凸もさることながら、点字の高さにもワザがあります。

『デザインのひきだし35』特集は「紙の加工」徹底攻略ガイド!!_c0207090_17124416.jpg
こちらはエンボス加工のお役立ち見本。彫刻版を用いてのエンボス加工は、浮き上げの角度や高さを変えると、凸凹の印象が変わります。指定するときの参考になるよう、4種類の角度と3種類の高さでチャートをつくったものを綴じ込んでいます。

このほかにも、いま日本でできる「紙の加工」を徹底的にご紹介。もちろん、それぞれの加工がどういうもので、どんなしくみで行われており、どんなものがつくれるのかという解説記事も網羅しています。
『デザインのひきだし35』特集は「紙の加工」徹底攻略ガイド!!_c0207090_17231377.jpg

* * *

そして、特集以外にも付録が盛りだくさん!
まずはこちら、ささやかな輝きが魅力の手軽なパール紙「キラキラ」の短冊見本帳全色全連量が収録されています。
『デザインのひきだし35』特集は「紙の加工」徹底攻略ガイド!!_c0207090_17251896.jpg
「キラキラ」はオフセット印刷ができるのが特徴。鹿児島睦さんの素敵なイラストを印刷した、4色とモノクロ両方のサンプルも本誌に綴じ込んでいます。
『デザインのひきだし35』特集は「紙の加工」徹底攻略ガイド!!_c0207090_17293320.jpg



そして!
本誌が初めて、雑誌らしいことをしました!
カレンダーが付録についているのです!!

『デザインのひきだし35』特集は「紙の加工」徹底攻略ガイド!!_c0207090_17412361.jpg
『デザインのひきだし35』特集は「紙の加工」徹底攻略ガイド!!_c0207090_17452855.jpg
「ポルカ」や「ブンペル」「OKミューズコットン」などなど、多くのファンシーペーパーがつくられている王子エフテックス・富士製造所。そこで紙ができるまでの現場を、カメラマン・木寺紀雄さんが撮影、名久井直子さんデザインで、1年間のカレンダーに付録しています。紙好きなら見逃せないカレンダーです!!

* * *

今回も、特集も付録も盛りだくさん!
『デザインのひきだし35』ぜひご覧ください!!

『デザインのひきだし35』

魅力的な紙ものをつくる際に必須なのが、「紙加工の知識」。
抜き加工、切る・削る加工、そして凸凹させる加工を徹底網羅し、
これからの紙ものづくりに役立つ決定版!

『デザインのひきだし35』特集は「紙の加工」徹底攻略ガイド!!_c0207090_17501781.jpg



















特集「紙の加工」徹底攻略ガイド

印刷物や紙ものをつくるとき、紙に印刷をするだけではなく、たとえば抜き加工を施して変わったかたちに仕上げたり、エンボス加工を加えて紙をモリッと盛り上げたりと、紙加工について知っていると、自由自在に紙ものをつくることができるようになります。とはいうものの、日本でできる紙の加工にはどのようなものがあって、どこにお願いすればできるのでしょうか。そこで本特集では、抜き加工(レーザーカット、トムソン抜き、ダイカット抜き、ブッシュ抜き、ポンス抜きなど)、切る・削る加工(各種断裁、Vカット加工など)、凸凹させる加工(エンボス加工、空押し加工、加熱型押し加工など)を最新情報から定番技術までしっかりおさえて紹介。どこにお願いすればそれができるのか、加工会社のリストも掲載しています。紙の加工に詳しくなるために必須の完全保存版です!

グラフィック社編集部・編
ISBN 978-4-7661-3168-0 C3070 本体:2,000円









by design_hikidashi | 2018-10-09 18:06 | ただいま制作中!
<< 短期アルバイト募集 1日の短期アルバイト募集 >>